nagomi logo

SCHOOL

技術指導

Beauty salon nagomiではヘアメイク技術を学びたい方のために
技術指導を行っております。

技術チェック後、講習を受けてスキルアップした方には
弊社所属のでアーティストとして向かい入れる道も用意されております。
    

    

なぜヘアセットの技術が必要なのか

   

私は10年以上ヘアメイクとして様々な現場に入り、たくさんの学生、学校を卒業した方を面接してきました。
現場で求められるスキルはヘアセットであるにも関わらず、
9割の人は学校卒業時点でヘアセットの技術が身についていない状態です。
  
  

 
上の表は私が実際に現場で見て感じた経験値によるものです。
この表を見ても分かる通り、学校卒業時にはヘアの技術が
殆ど身についていないにも関わらず、現場で求められるスキルの大半はヘアのスキルなのです。
ヘアセットは難しいと感じるかもしれませんが、
週2日、1日2時間であってもヘアアレンジの練習を継続したら、
2年後には素敵なヘアをたくさん作れるようになります。

また、ヘアセットが出来れば無給や交通費程度の報酬ではなく、
1人前のヘアメイクとしての報酬がもらえる現場に入れるチャンスもたくさん舞い込んできます。
ヘアセットの技術があれば、タレントヘアメイクを目指すに当たっての厳しいアシスタント時代も、
ヘアメイクとは関係の無いアルバイトをするのではなく、
ヘアメイクに関連した仕事で身を立てることが出来ます。

にも関わらず、ヘアセットに苦手意識を持つ学生の多さは、以前として変わりません。
Beauty salon nagomiでは、実績のある講師が丁寧に、出来るようになるまであなたの思いと向き合い、
技術を身に着けていただくためのLESSONを行います。

LESSONで技術を身に着け、弊社のアーティストとしては勿論のこと、
ヘアメイク業界に貢献出来る人材として羽ばたいてください。


講習生募集要項


<年齢制限、国籍>
年齢、国籍は不問です。ただし外国籍方の場合は講師が指導する
日本語の理解が出来ることが前提となります。

<受講料>
講習料は月謝制または半年分前納からお選びいただけます。
月謝制の方は、受講後に半年分前納への変更も可能です。
半年分前納をされた方は、ご本人が新型コロナウイルスにかかってしまった等の
特別な場合を除き、原則受講料の変更はいたしません。
受講料は税込です。


月謝:1ヶ月45,000円 
半年分前納:243,000円(月謝でお支払い時の10%OFF) 
※2021/1/24 料金改定しました

    

    

<お支払い方法>
前月の20日までに指定口座への振込または現金でお支払いいただきます。

<講習内容> 
※原則①~⑤の内容を全て受けていただける方のみとなります。

①ヘアセット講習 1回2h~3h 月8回
 原則平日任意で週2回受講いただきます。
 ただし、学校の授業等で週2回来られない場合は翌週への振替が可能です。

②サロンでの実習
 講習をしてスキルが身についた方にはサロンの営業日にアシスタントとして
 現場に立っていただくチャンスがあります。

③Kanagon。の芸能、撮影案件アシスタント
 スキルが身についた方には、芸能、撮影案件のアシスタントとして同行出来る
 チャンスをご提供します。Beauty Salon nagomiレギュラースタッフの
 現場にも同行のチャンスがあります。

④撮影実習
 Beauty Salon nagomiが運営するフォトスタジオ【Studio753】で
 2ヶ月に一度、モデルを入れた撮影実習を行います。

<オプション>
 キャリアコンサル
 希望者には外部キャリアコンサルタントによるサポートもご紹介します。
 ※キャリアコンサルの講習料はレッスン受講料に含まれません。
  希望者は別途ご相談ください。

<解約について>
月謝制の方は翌月分支払いの前月20日までに退会の申し出をお願いいたします。
半年分前納の方は満期を迎える前に退会されても、
消化していない月の授業料の変換はいたしません。
コロナで隔離される等の特別な場合を除き、
レッスン料の返還はいたしませんので、ご了承ください。


<その他>
弊社では顧客情報等の個人情報、芸能に関する機密情報を扱うため
講習生の方にも、レッスンと守秘義務に関する契約書にサインをいただきます。


受講生の声